![]() |
|
![]() |
0568-86-3103 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<< PREV | NEXT >> |
![]() 日銀がマイナス金利を導入すると発表したことを受け、テレビ・blog・SNS等で様々な憶測が飛び交っていますね。 正しい情報を得ないコトには、正しい判断が出来ず、不安が募るばかりです。 先週末のWBS(ワールドビジネスサテライト・テレビ東京)では、出演していたエコノミスト(だろうと思う)が、『預金金利がマイナスになる』というような話をしていたので、呆れてしまいました。( ̄▽ ̄) 結論から言っちゃうと、『預金金利はマイナスになりません!』 銀行は、預金の引き出し等に対処するため、日銀にお金を預けています。(準備預金) その金利は0%ですが、準備預金を超える額には0.1%の金利がついています。 日銀は、『この金利をマイナス0.1%にします。ただし、今までの分は0.1%のままで、増額分からマイナス0.1%を適用します』と言っているのです。 『日銀に預けないで、銀行本来の貸出業務に勤しみなさい』という話です。 日銀のマイナス金利を受けて『貸し剝がしが起きる!』と言った人もいたとかw 銀行は、これから運用や貸出業務に力を入れなきゃいけないんですから、どう考えても、それはありません。 あまりにデタラメ過ぎて呆れます。 テレビ・新聞で『日本の預金金利がマイナスになる』と言ってる人がいたら、馬鹿or日本国民を騙して儲けたい詐欺師だと思って間違い有りません♪( ̄▽ ̄) もっと詳しく知りたい人は、以下のリンク先を読んでみて下さいね。 嘉悦大学の高橋教授の記事ですが、すごく、わかりやすいですよ♪ |
|
![]() 【特別定額給付金申請書】 ![]() 【消費税増税してる場合か!】 ![]() 【あけましておめでとうございます】 ![]() 【今日のお仕事♪】 ![]() 【住宅ローンサポート&家計診断申込】 |