弊社は『住宅ローン・コンサルティング』をメイン業務としておりますので、お客様の代理で、様々な金融機関に質問したり、交渉したり、書類を手配したりするのですが、『メガバンク』と言われる銀行の住宅ローン担当の方々は、『コンサルタント』と聞いた途端に、横柄な物言いをされる方が、結構、いらっしゃいます。( ̄∇ ̄)
『基本的にコンサルタントの方には、お話しできませんので、お客様から直接ご相談頂くようにして下さい。』
弊社にご相談下さるお客様は、コンサルタントである私にお金を払ってでも、代行をして欲しい、忙しい方や、今まで散々ご自身で金融機関に問い合わせて挫折したり、諦めたりしている方ばかりです。
忙しく、住宅ローンに不慣れなお客様が、これだけ沢山ある金融機関に片っ端から電話できると思ってるんですか?w
顧客の心理をまったくわかっていませんねw
それにね・・・今、あなた方が横柄に対応してる私も複数の銀行口座を持っている見込み客なのですよ?
しかも、セミナーや相談業務で、たくさんの住宅ローン・アパートローン見込み客にお会いしている立場の人間に、ヨクそんな失礼な態度を取れますよね?
銀行に勤めてらっしゃる方って、そういうコトを考えられないのかしら?
特に女性がヒドイです。
対抗意識ってヤツかしら?( ̄∇ ̄)
ホントに不思議〜w
※結構、ムカついてます。