
0568-81-8995
基本情報
- ジャンル小・中学校
- 住所春日井市東野町1丁目9番地

- TEL / FAX0568-81-8995 /
- 児童数 2012年度
●全体
616人
●普通学級
613人
●特別支援学級
3人
- 創立☆昭和46年4月
- 交通案内■JR東海中央線春日井駅下車北2500m
■名鉄循環バス松原小学校前下車北50m
■JR東海バス下原線南島下車西200m
- 学校生活
-
- ひみつの教室★北館2階にある教室を3年社会科「昔のくらし」で見学しました。
◎昔といっても、幅が広いですが、電気が普及する前の人々のくらしを支えた道具たくさんあります。これは、地域の方々から学校に寄付いただいたものです。道具を通して昔の人々のくらしや努力が見えたらなと思います。
- 白菜★栄養士さんと、生産者の方に、白菜のひみつや白菜の育て方のお話をして頂きました。春日井の白菜を使ったひきずりがメニューにあり、ふれあい給食もして頂きました。
- 校長室★普段立ち入ることのない校長室で、校長先生と一緒に給食を食べるということもあり、最初は緊張した面持ちで子ども達は給食を食べていましたが、食べ終わって校長室から出てきた顔は、笑顔で溢れていました。
- ステンドうちわ★プラスチックの透明のうちわに、セロハンのようなシールを切り取ってはっていきます。模様の大きさを変えたり、重ねてはったりしました。お日様にかざすと、光を通して不思議な色合いになりました。
- メールアドレス
- ホームページURLhttp://www.kasugai.ed.jp/matsubara-e/
くらしナビ検索
フリーワード検索
◎健康で明るい子
◎自ら学び、考え、意欲のある子
◎働くことを大切にし、責任感のある子
◎心豊かで思いやりのある子
◎学校や地域を大事にする子