LOVEマイタウンかすがい

山王小学校

 0568-31-5197
食育の授業
◎外部講師の方を招き、お菓子の正しい食べ方について学びました。ふだん家で食べているお菓子の量と、一回分のお菓子として適切な量を考えたり、お菓子を食べる上で大事なことを、歌にして覚えたりして、楽しみながら学ぶことができました。

基本情報

学校の様子
  • 家庭科室★家庭科室でおはぎづくりをしました。炊きたてのもち米を、ラップの上から手の平でぎゅっぎゅっと押して、その後一人ひとり丸めました。きな粉をたっぷりかけてできありです。
  • ALTの先生★ALTの先生の授業がありました。

    ◎初めに、食べ物や動物について「I like~.」の文を練習しました。その後、すごろくを使用してゲームを行いました。途中でマークにとまると自分の好きな物を「I like~.」で紹介をしました。
  • 健康タイム★日ごろつかっている「ことば」について勉強をしました。

    ◎言われて悲しい言葉「あそばない。」「きらい。」などはちくっとことば、言われてうれしい言葉「がんばったね。」「じょうずだね。」「ありがとう。」などは、ふわっとことばということを知りました。
  • フェスティバル★生活科の学習で、フェスティバルを行いました。体育館に班ごとのお店を開き、1年生を招待して楽しく活動しました。今まで準備してきたゲームや景品は、どの班も楽しい工夫が見られ、たくさんの笑顔が見られました。
  • メールアドレス
  • ホームページURLhttp://www.kasugai.ed.jp/sanno-e/
▲ページ上部へ

くらしナビ検索

クーポンあり

フリーワード検索

レシピ検索

クックパッド
▲ページ上部へ