くらし情報ナビ

春日井市

行政・施設
行政・施設
医療・福祉
医療・福祉
教育・学校
教育・学校

サービス

グルメ
グルメ
ショップ
ショップ
企業・金融・不動産
企業・金融・不動産
スクール
スクール
美容・健康
美容・健康
趣味・ペット
趣味・ペット
交通
交通
コミュニティ
コミュニティ
フォローはこちらから!


一般財団法人みどりね会
0568-81-3755  
基本情報 詳細ページ Pick Up・クーポン ブログ
ブログ
<< PREV NEXT >>
 2022-01-07  ☆☆☆新春琴演奏会☆☆☆

1月6日
小牧市コミュニティセンター
《ふらっとみなみ》にて
新春特別企画として
【琴演奏会】が開かれました。
新春にふさわしい曲で
皆さんに琴の音色を
楽しんでいただきました。



 2021-11-28  気楽な音楽会

11月28日に昨年に続き「気ままな音楽会」が開催されました。当日は多くの方に来て頂き、どれほど皆さんが音楽会を心待ちにされていたかを、感じることができました。
 みどりね会のメンバーもこの音楽会に向け、何ヶ月も練習を重ねました。一人一人の音は息をあわせることで調和され、良い演奏ができたたと思います。


この模様はCCNetで放送されますので、ぜひご覧下さい。
(特番)気楽な音楽会
12月13日~1週間
月・水・金 15:00~ 17:00~
火・土   16:00~ 18:00~
土・日   13:00~ 15:00~



 2021-11-20  文協加盟団体の感謝状

11月19日から三日間、春日井文化協会創立50周年記念文化展が、文化フォーラム春日井で開かれます。
初日19日には、創立50*周年記念式典が行われ、みどりね会を含む9団体が永年加盟団体として、文協より感謝状を授与されました。
みどりね会では、角渕会長の代理として、私、梶田が賞状をいただきましたので、ご報告させていただきます。

50年にも亘り、角渕会長の下、文化協会の会員として活動してきたことを、認めていただけて、嬉しい気持ちです。



 2021-08-30  夏休み子供お琴講座第四回

とうとう、愛知県にも 8月27日に緊急事態宣言が発令されました。
幸い規制は30日からという事で無事、4回目の講座は開くことができました。

最終回はまとめとして、各グループ毎の練習の後、家族の方達を観客に発表会をいたしました。

演奏は各グループ共
[たこたこあがれ] [練習1]
[雀]
他に
1、2年生は[チラチラと]
3年生から6年生は[さくら]
の4曲を発表しました。

姿勢よく、大きな音でリズムも正確な、立派な発表でした。

皆さんとても優秀で、四回の講座でめざましい成果を出してくださいました。
この方達が、引き続きお琴に興味を持ち続け、お琴を弾き続けてくださることを望みながら、今回の講座を終了いたしました。



 2021-08-25  夏休みお琴講座 第三回

8月21日は、三回目の講座でした。
一週お休みがはいりましたので、復習からはじめ、
1、2年生は新しく[ちらちらと]という曲、
3年生から6年生は[さくら] に進みました。
先回より、見違えるほどに、琴の音色も大きく、しっかり拍子も自分達で落ち着いてとれるようになりました。

次回、最後は、生徒さんたちの演奏発表と、講師のデモ演奏の、ミニコンサートを予定しております。

ただ、ここのところのコロナの状況から、いつ緊急事態宣言がでて、できなくなるのではないかと気がかりです。



  20254
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

前月  今月  次月
2025-03-27
   尾張旭市瑞鳳児童館

2025-03-23
   春日井市文化芸術選奨功労賞受賞

2025-03-23
   小牧小学校 三世代交流会

2025-02-27
   初心者のためのお琴講座

2025-02-24
   名古屋三曲連盟 第48回 定期演奏会

LOVEマイメニュー


LOVEマイタウン会員募集 登録はこちらから
マイページ
ID
PW
次回から自動でログイン
※複数ユーザーでパソコンを共有している方はチェックをはずしてください。

パスワードを忘れた方
新規登録の方はこちら

レシピ検索
クックパッド
ニュース
Powered by RSSリスティング