くらし情報ナビ

春日井市

行政・施設
行政・施設
医療・福祉
医療・福祉
教育・学校
教育・学校

サービス

グルメ
グルメ
ショップ
ショップ
企業・金融・不動産
企業・金融・不動産
スクール
スクール
美容・健康
美容・健康
趣味・ペット
趣味・ペット
交通
交通
コミュニティ
コミュニティ
フォローはこちらから!


一般財団法人みどりね会
0568-81-3755  
基本情報 詳細ページ Pick Up・クーポン ブログ
ブログ
<< PREV NEXT >>
 2018-12-25  新春初弾き会のお知らせ

平成31年1月13日(日)12時30分開演
文化フォーラム春日井 一階 視聴覚ホールにて
“新春初弾き会”を開催します。
〈さくら変奏曲〉〈風のモザイク〉〈瑠璃天来〉等、古典から現代曲など
全17曲演奏します。
お正月の雰囲気を味わっていただき、楽しんでいただけたらと思っています。
会員一同頑張って練習してるので、お時間のある方は是非聴きに来てください。


 2018-11-29  不二小学校体験授業

11月28日、暖かい晴れの日に、不二小学校へ体験授業に伺いました。去年に続いいて二回目の体験です。

4クラスと、春日井でもかなり大勢と言われている子供さん達は、とっても元気で明るい五年生でした。
しかし体験になると、真剣そのもので琴を弾く事に没頭し、難しいと言っては頭をかかえ、巧くいけば、みんなで拍手したりと楽しく取り組んでいて、とても可愛い五年生でした。
帰り際に、
「又来てね」と言ってくださいました。
また
いきま~す。


 2018-11-13  第47回土岐民音楽祭

2018.11.11(日)土岐市民プラザにて
市民音楽祭に参加しました。
大嶽和久作曲「星のみずうみ」を8人で演奏しました。
又、来年は春の連盟祭、秋の市民音楽祭の催しは、
市役所建て替え関連整備のため、お休みとなります。


 2018-11-05  第42回 春日井東部文化祭

平成30年11月4日(日)13:00~
・・東部市民センターホールにて・・
みどりね会は3番目で“日本のわらべ唄”を箏1部9名・箏2部5名
三絃2名・十七絃2名・尺八 奥村 耕山先生で演奏しました。
今回初めて出演の方が6名で、始まる前は緊張な面持ちでしたが、
頑張って練習してきたので、その成果はバッチリ!!
皆の心が一つとなり息の合った素晴らしい演奏になりました。


 2018-10-30  八幡小学校での体験授業

10月22日(月)八幡小学校6年生の体験授業に、講師5名で伺いました。
当日は授業参観ということもあり、保護者の方達にも体験していただきました。
子供達からは、「糸の位置がわからなくなる」「思ってたよりめっちゃ難しい」との声も聞かれましたが、後半は「もっとやりたい!」「さくらが弾けた!」と嬉しい感想がたくさん聞けました。


  20254
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

前月  今月  次月
2025-03-27
   尾張旭市瑞鳳児童館

2025-03-23
   春日井市文化芸術選奨功労賞受賞

2025-03-23
   小牧小学校 三世代交流会

2025-02-27
   初心者のためのお琴講座

2025-02-24
   名古屋三曲連盟 第48回 定期演奏会

LOVEマイメニュー


LOVEマイタウン会員募集 登録はこちらから
マイページ
ID
PW
次回から自動でログイン
※複数ユーザーでパソコンを共有している方はチェックをはずしてください。

パスワードを忘れた方
新規登録の方はこちら

レシピ検索
クックパッド
ニュース
Powered by RSSリスティング