くらし情報ナビ

春日井市

行政・施設
行政・施設
医療・福祉
医療・福祉
教育・学校
教育・学校

サービス

グルメ
グルメ
ショップ
ショップ
企業・金融・不動産
企業・金融・不動産
スクール
スクール
美容・健康
美容・健康
趣味・ペット
趣味・ペット
交通
交通
コミュニティ
コミュニティ
フォローはこちらから!


一般財団法人みどりね会
0568-81-3755  
基本情報 詳細ページ Pick Up・クーポン ブログ
ブログ
<< PREV NEXT >>
 2025-01-12  [初心者のためのお琴講座]

一度お琴を体験してみませんか?楽器はお貸しいたします

日時:2月の毎週木曜日(4回)10:00〜11:30
場所:文化フォーラム春日井
講師:伊藤美枝子
費用:1,000円

お申し込みは新箏曲みどりね会・伊藤まで(090-3259-4702)



 2025-01-07  ふらっとみなみ新春 琴の調べ

1月5日(日)
ふらっとみなみ(小牧)
新春特別企画において、
お琴の演奏をさせていただきました。
 小学生の『からかさ舞台』からスタートし、
『さくらさくら』『花筏』
『春の海』『元禄花見踊』など、総勢11名で8曲を
演奏いたしました。

ふらっとみなみから
『新春にふさわしい華やかなお琴の音色に、大勢の来場者の皆さんも熱心に聴いていらっしゃいました。』と感想をいただきました。



 2024-11-10  角渕先生お別れの会

11月4日(月・振休)プラザホテル勝川 2:00~
多くの方においでいただき、また懐かしい方々にもお会いでき、とても和やかな雰囲気の中執り行なわれました。
亡き先生のお引き合わせと感謝しています。
努力家の先生の教えを守りこれからも一層稽古に励んでいきたいと思っています。


 2024-10-19  藤山台小学校「地域の人に学ぶ会」

10月18日(金)13:45~15:20
藤山台小学校で今年も「地域の人に学ぶ会」が開催され、開設された9講座のうち、みどりね会は「和楽器の体験」で箏の講座を行いました。
5、6年生各5名づつの10名の参加で「さくら」の練習をしました。
皆とても熱心で、最後は講師との合奏で終わる事が出来ました。
楽しかった!難しかった!ギターみたいだと思っていたけど全然違っていた等の感想をもらいました。
子供たちの良い思い出となってもらえれば嬉しく思います。



 2024-09-27  会員の皆さまへ

お知らせが遅くなりましたが、会長の角渕田佳子先生が去る9月18日満94歳の天寿を全うされました
ここに謹んでご報告申し上げます

葬儀は故人の遺志により9月20日に近親者のみにて執り行われました
ご冥福をお祈り申し上げます

なお、後日みどりね会によるお別れ会を予定しております




  20257
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

前月  今月  次月
2025-06-15
   第43回芸能祭

2025-05-26
   緑と花のフェスティバル

2025-03-27
   尾張旭市瑞鳳児童館

2025-03-23
   春日井市文化芸術選奨功労賞受賞

2025-03-23
   小牧小学校 三世代交流会

LOVEマイメニュー


LOVEマイタウン会員募集 登録はこちらから
マイページ
ID
PW
次回から自動でログイン
※複数ユーザーでパソコンを共有している方はチェックをはずしてください。

パスワードを忘れた方
新規登録の方はこちら

レシピ検索
クックパッド
ニュース
Powered by RSSリスティング