くらし情報ナビ

春日井市

行政・施設
行政・施設
医療・福祉
医療・福祉
教育・学校
教育・学校

サービス

グルメ
グルメ
ショップ
ショップ
企業・金融・不動産
企業・金融・不動産
スクール
スクール
美容・健康
美容・健康
趣味・ペット
趣味・ペット
交通
交通
コミュニティ
コミュニティ
フォローはこちらから!


一般財団法人みどりね会
0568-81-3755  
基本情報 詳細ページ Pick Up・クーポン ブログ
ブログ
<< PREV NEXT >>
 2017-08-30  

9/24 都山流尺八定期演奏会が日本特殊陶業市民会館11:30開演で開催されます
各社中合同の小、中、高、大学生出演の曲No.2「月に寄せる日本のうた」があります
みどりね会の若きジュニア達も出演に向けて合奏練習頑張っています🎶
お時間ありましたら、ご来場下さい😊
チケットはみどりね会本部
、または各教室の先生にお尋ね下さいm(_ _)m


 2017-07-31  春日井文化フェスティバル

平成29年7月30日 文化フォーラムにて
〜『お箏を触ってみましょう弾いてみましょう』〜

小学校1年生〜6年生まで30人が二部に分かれてお箏を体験しました。
春日井市長、教育長も見学に来られました。
子供たちは緊張しながらも、興味津々のひとときでした。


 2017-07-31  KIF留学生お箏体験

平成29年7月23日 春日井ふれ愛センターにて

数ヶ国からの留学生の方達にお箏の体験をしていただきました⭐︎
曲目は…やはり「さくら」です!
あいにく雨でしたが70名近く参加されました。
日本の伝統楽器を体験できること、すごく喜んでくださいました( ^∀^)

今後も国際交流に貢献したいと思います♡


 2017-06-06  第37回芸能祭

 5月28日(日曜日)春日井市民会館に於いて、春日井文化協会主催の芸能祭 開催されました。
みどりね会はジュニアの皆さん(小学校三年生~高校一年)の出演で「ガボット」を演奏しました。 
四月より、学業や部活、他の習い事の忙しい合間に集まり合奏練習をしてきました。今日は、その練習の成果を十分にだしきることができました。

 2017-05-10  H29 5月 花と緑のフェスティバル

5月3日~5日、春日井市の緑化センターにてお茶席で演奏をしました。
今年はお天気にも恵まれ、清々しい気候の中での演奏でした。足を止めて聴いてくださる方、お茶を頂きながら耳を傾けて下さる方のために心を込めて演奏をしました。



  20254
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

前月  今月  次月
2025-03-27
   尾張旭市瑞鳳児童館

2025-03-23
   春日井市文化芸術選奨功労賞受賞

2025-03-23
   小牧小学校 三世代交流会

2025-02-27
   初心者のためのお琴講座

2025-02-24
   名古屋三曲連盟 第48回 定期演奏会

LOVEマイメニュー


LOVEマイタウン会員募集 登録はこちらから
マイページ
ID
PW
次回から自動でログイン
※複数ユーザーでパソコンを共有している方はチェックをはずしてください。

パスワードを忘れた方
新規登録の方はこちら

レシピ検索
クックパッド
ニュース
Powered by RSSリスティング