![]() |
|
![]() |
0568-81-3755 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<< PREV | NEXT >> |
![]() 2023年11月30日(木) コロナ禍を経て昨年より再開した『クリスマスコーサート』の演奏に行ってきました。 園児115名と先生方とともに、ディズニーメドレーとクリスマスソングを歌いました。 ミッキーマウスとジングルベルの曲では、子供たちは体を揺らしながら大きな声で一緒に歌ってくれました。 『来年も来てねー』と嬉しいお言葉もかけてくださいました。 皆さんと楽しい一時を過ごすことができました♫ 阿井 出穂 |
|
![]() 12月3日(日曜日) コロナの為、久しく開かれていなかった故山会との尺八研究会を高蔵寺公民館で行いました。 曲は、黒髪 短い曲ですし、以前も研究しましたので今回はより深く曲を理解して、歌詞の想いを表現することに重きをおいて臨みました。 参加者が幾分少なかったので、何度も練習をかさねることができ、じっくりと三曲合奏を堪能しました。 研究会については、今後も故山会とみどりね会とで続けていくことを、参加者で確認致しました。 次回は、来年11月末か、12月初頭を予定しております。 曲目は未定ですが、是非皆様の参加お待ちしております。 |
|
![]() 11月23日 ミュージックフェスティバルで平井康三郎先生の【祝典協奏曲】を7名で演奏しました。 市政80周年ということで華やかな曲を披露しました。お稽古の合間にコサージュも作り、和気あいあいとした練習を続け、本番も楽しく演奏ができ達成感に包まれました。 |
|
![]() 2023.11.23(木・祝)春日井市民会館で第一部の10番目に出演します。 曲目は【祝典協奏曲】で1人1パート 7人での演奏です。 華やかな祝典の気分がみなぎった合奏協奏曲です。 7人の息の合った演奏をお楽しみください。 頑張って練習した成果が出せるよう頑張ります。 お時間のある方は是非聴きにいらしてください。 |
|
![]() 9月22日(金)13:45〜15:20 当日開設された8講座の中でみどりね会は和楽器(箏)の体験を担当いたしました。 5・6年性10名、初めての体験でしたが、「さくら」を頑張って練習し.最後は講師と合奏して終了することができました。 |
|
![]() 尾張旭市瑞鳳児童館 ![]() 春日井市文化芸術選奨功労賞受賞 ![]() 小牧小学校 三世代交流会 ![]() 初心者のためのお琴講座 ![]() 名古屋三曲連盟 第48回 定期演奏会 |